top of page

Our

School 

長期一貫学習で目指すのは、『世界標準の英語力』

ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。英語はコミュニケーションの道具。face-to-faceで心をこめて子どもたちに語りかけ、気持ちを理解してくれる先生の存在が、「話したい!」「伝えたい!」という意欲を育みます。

Our
Students

ECCジュニアの幼児クラスでは「知育」を取り入れています。「知育」とは、幼児の知的発達を促進するための教育です。パズルやカードを使ったあそびやゲームを通して、知能や思考力などの"学ぶための土台"を築きます。この土台が、生涯学習の基礎形成に大きく影響すると言われており、本格的な学習を始める前の幼児期に知育をしっかり行うことで、「ぐんぐんのびる子ども」「学ぶ力をもった子ども」を育てます。

Our
Mission 

ECCジュニアのレッスンは「生徒中心の体験型」。リスニング力はたくさんの英語を聞くことによって育ち、スピーキング力は様々な場面で話す体験を重ねて自分のものになります。その中でも、幼児クラスでは幼児の発達的特性である"模倣力"を生かして、歌やゲームなどの楽しい言語活動をテンポよく行います。聞いた英語をそのまま真似して学習をしながら、英語学習の基礎を養成していきます。

Our Teachers  

ECCジュニアの先生は、英語力はもちろん愛情を持って指導できる人物かどうかも重視して選ばれています。英語はコミュニケーションの道具。face-to-faceで心をこめて子どもたちに語りかけ、気持ちを理解してくれる先生の存在が、「話したい!」「伝えたい!」という意欲を育みます。

ECCジュニアの教材は、長年の教育実績から編み出した、最も学習効果の上がる指導法を基に開発されています。日本の子どもたちが学びやすいように考えつくされた自信作ばかりです。心が豊かになる教材、身につけたことが「生きる力」となる教材を目指して、常に改良を重ねています。

 

Adam Kant

 

聞いたり、話したり、音声としての英語に慣れ親しむと同時に、読んだり、書いたり、文字としての英語も順序立ててしっかり身につける必要があります。 
ECCジュニアでは、幼児の段階から文字に親しむことを大切にし、小学生で単語や文を読む力をしっかり身につけ、中学生で英語力の基礎を完成させます。

Michel Ryder

 

ECC|牡丹三丁目教室

〒 135-0046

東京都江東区牡丹3-6-5

 

Tel: 03-5809-9824

Phone:080-4055-4888

Fax: 03-5809-9824

Success! Message received.

Join us on:

 

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • YouTube Classic

© 2023 by Lingo. Proudly created with Wix.com 

bottom of page